ボアーズ
<三菱相模原>
25日 vs横河(三ツ沢)
3年ぶりに生ボアーズを見に三ツ沢まで息子と行きます。
シェーンが来てから初めてか?
特に完璧に見に行けたはずの去年1月のトップチャレンジが
身内の不幸で行けなかったこともあり
やっとかって感じがあります。
まあ、息子がいるんで雨が降らなければと言う前提ですが。
しかも三ツ沢に行くこと自体も波戸君の引退試合を
ノロもどきで流しているから少し楽しみ
あと、順調にいけば息子の三ツ沢デビュー
三ツ沢に関しては少し思い入れが違うので
やっぱり心持ちが違う。
何とかデビューさせたいと思います。
25日 vs横河(三ツ沢)
3年ぶりに生ボアーズを見に三ツ沢まで息子と行きます。
シェーンが来てから初めてか?
特に完璧に見に行けたはずの去年1月のトップチャレンジが
身内の不幸で行けなかったこともあり
やっとかって感じがあります。
まあ、息子がいるんで雨が降らなければと言う前提ですが。
しかも三ツ沢に行くこと自体も波戸君の引退試合を
ノロもどきで流しているから少し楽しみ
あと、順調にいけば息子の三ツ沢デビュー
三ツ沢に関しては少し思い入れが違うので
やっぱり心持ちが違う。
何とかデビューさせたいと思います。
5日のトップチャレンジ1 ダイナボアーズvs豊田自動織機ですが
実家のほうで不幸があったため参戦を取りやめることになりました。
実際のところ、12月24日にトップチャレンジ進出が決まってから
家庭内の調整を行い何とか秩父宮に駆けつける手筈は昨年のうちに
整ってはいたのですが以前から闘病中だった祖父の体がもたなかった。
(ただ年齢的に95歳と高齢でありもう時間の問題だったので
仕方なかったかなあと納得しています。)
ひとまず葬儀の日取りは父が年始と言うこともあり
自分の仕事の状況を鑑みてくれたので来週末に執り行うことになりましたが
今回に関しては父の次のポジションで葬儀に向かわなかければいけないので
それに向けていろんな動きがあるといけないのでさすがに参戦は自粛します。
自分が現時点で言えることはダイナボアーズに関わるみなさん
トップリーグ昇格に向けて悔いのない戦いをしてくださいと言うこと。
来秋以降、トップリーグの舞台で躍動するダイナボアーズを見ることができるよう
陰ながら願っています。
実家のほうで不幸があったため参戦を取りやめることになりました。
実際のところ、12月24日にトップチャレンジ進出が決まってから
家庭内の調整を行い何とか秩父宮に駆けつける手筈は昨年のうちに
整ってはいたのですが以前から闘病中だった祖父の体がもたなかった。
(ただ年齢的に95歳と高齢でありもう時間の問題だったので
仕方なかったかなあと納得しています。)
ひとまず葬儀の日取りは父が年始と言うこともあり
自分の仕事の状況を鑑みてくれたので来週末に執り行うことになりましたが
今回に関しては父の次のポジションで葬儀に向かわなかければいけないので
それに向けていろんな動きがあるといけないのでさすがに参戦は自粛します。
自分が現時点で言えることはダイナボアーズに関わるみなさん
トップリーグ昇格に向けて悔いのない戦いをしてくださいと言うこと。
来秋以降、トップリーグの舞台で躍動するダイナボアーズを見ることができるよう
陰ながら願っています。



<初訪問日>2010年1月31日 相模原サッカーフェスタ SC相模原vsJAPANドリームス
<最終訪問日>2011年12月4日 トップイースト 東京ガスvs三菱相模原ダイナボアーズ
<アクセス>JR原当麻駅から徒歩20分
小田急線相模大野駅(グリーンホール前乗車)からバス、「女子美術大学」下車徒歩6分
東名町田インターから車で約30分 公園内無料駐車場あり
われらがダイナボアーズのホームスタジアムのひとつ。
サッカー関東リーグ・SC相模原のホームスタジアムでもある。
ここは麻溝公園の駐車場が第4まであるので車で来るのがおすすめ。
広い駐車場なので平日の昼間などは昼休みをとる営業マンも今これを書いている人含め
たくさんいます。
食べ物も車で来た方が近くにたくさんコンビニもあるから便利かな。
あと麻溝公園には動物広場もあるので子供連れにはいいかも
ここはあとはナイター設備かな。それさえつけば個人的にナイター観戦行きやすい
のだけれども・・・・・
本日、ついにシェーン・ウィリアムズのボアーズ加入が発表
と同時にオールブラックスのキャップを15持つトム・ドネリーまで加入
これすごいよなあ
わからない人にはあえてサッカーに例えるとイングランド代表に選ばれたことのある
トップ下がいるJ2のチームにデルピエロとバルサあたりでそれなりに
スペイン代表に呼ばれた実績のあるDFが加入するような感じ
しかもイングランド代表の控えに日本代表で13試合も出ている選手まで来た。
いやーマジで今シーズンは上がってほしいわ。
トップリーグの他のチームから選手引き抜くより夢があるもん。
とにかく頑張れボアーズ
そしてトップリーグに新しい風を吹かせてやれ
と同時にオールブラックスのキャップを15持つトム・ドネリーまで加入
これすごいよなあ
わからない人にはあえてサッカーに例えるとイングランド代表に選ばれたことのある
トップ下がいるJ2のチームにデルピエロとバルサあたりでそれなりに
スペイン代表に呼ばれた実績のあるDFが加入するような感じ
しかもイングランド代表の控えに日本代表で13試合も出ている選手まで来た。
いやーマジで今シーズンは上がってほしいわ。
トップリーグの他のチームから選手引き抜くより夢があるもん。
とにかく頑張れボアーズ
そしてトップリーグに新しい風を吹かせてやれ
ツイッター
最新記事
Archives
Categories
プロフィール
長谷川
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: