RADIO!RADIO!RADIO!
本日をもってTFMの平日ワイドプログラム4番組が終了
(ONCE、DIARY、WannderfulWorld、A.O.R)
まあ番組によっては東京以外では継続されたり、終わっちゃった番組の
パーソナリティのひとも別の番組を担当するそうなので最悪の事態は免れた
のだがこの4番組は外回りの途中いい意味で聞き流せる番組たちだったので
非常に残念で仕方ない。
とにかく4番組に関わったみなさんお疲れ様でした。
またいつか素晴らしい番組を作ってください。
(ONCE、DIARY、WannderfulWorld、A.O.R)
まあ番組によっては東京以外では継続されたり、終わっちゃった番組の
パーソナリティのひとも別の番組を担当するそうなので最悪の事態は免れた
のだがこの4番組は外回りの途中いい意味で聞き流せる番組たちだったので
非常に残念で仕方ない。
とにかく4番組に関わったみなさんお疲れ様でした。
またいつか素晴らしい番組を作ってください。
本日、NHK-FM、土曜午後の看板番組だった「サタデーホットリクエスト」
(通称サタリク)が14年の歴史に幕を下ろしました。
これ知ったときはすごく残念でした。
どうしても土曜も仕事だったりすると全国どこにいても聞ける番組だから
(まあ実際は俺は杏子さんがメインに成ってからしか聞いてないけど)
俺が聞いてた10年間、番組を聞いていたその土地その土地を思い出したり
してエンディングの時はちょっとうるっと来てしまいました。
まあとりあえず今週から野球中継も始まったし10月ぐらいまでは
何とか聞く番組はあるんだろうけど他に聞くものがない時はどうしようか
正直悩んでます。(特に14〜15時と15時半〜17時)
とにかく杏子さん、ヒロシさん、AKINAちゃん、スタッフのみなさん
お疲れ様でした。
またいつか素晴らしいこの番組が復活することを願ってます。
(通称サタリク)が14年の歴史に幕を下ろしました。
これ知ったときはすごく残念でした。
どうしても土曜も仕事だったりすると全国どこにいても聞ける番組だから
(まあ実際は俺は杏子さんがメインに成ってからしか聞いてないけど)
俺が聞いてた10年間、番組を聞いていたその土地その土地を思い出したり
してエンディングの時はちょっとうるっと来てしまいました。
まあとりあえず今週から野球中継も始まったし10月ぐらいまでは
何とか聞く番組はあるんだろうけど他に聞くものがない時はどうしようか
正直悩んでます。(特に14〜15時と15時半〜17時)
とにかく杏子さん、ヒロシさん、AKINAちゃん、スタッフのみなさん
お疲れ様でした。
またいつか素晴らしいこの番組が復活することを願ってます。
金曜の朝9時から夜6時まで埼玉県の某FM局で小林克也がやってる番組の中でおしかけTELをリスナーのところにかけまくる謎のキャラクター。
ちなみにそれに対するリスナーの報酬は日の丸ステッカーとシビレ袋。
ちなみにそれに対するリスナーの報酬は日の丸ステッカーとシビレ袋。
ツイッター
最新記事
Archives
Categories
プロフィール
長谷川
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: