さて本日8月26日は私が初めてスタジアムという場所に足を踏み入れた日であります。
これまでどうしても初めて後楽園に行った6月23日、これをクローズアップしてきました。
でも本当はその10か月前の8月26日、当時は横浜スタジアムで固定開催されていた
全国中学軟式野球大会を見に行ったこと、ここから始まっています。
当初、この大会は上にも書いた通り高校野球の甲子園のように横浜で開催されてました。
当時、横浜市のこの大会に対する取り組みはそこそこあり自分の知っている限り
小学校にポスターが貼られチケットが配られていたほどでした。
つまり自分はこのチケットを学校で貰って父母とスタジアムに行った訳です。
(でも疑問があるんだよなあ。オヤジ、8月下旬の真昼間に会社早退してスーツで来たのよ。
当時は緩かったのか?)
正直言うと自分、この試合の内容全く覚えていません。
地元の新田中と調べると福井って出るんでそうかなって思うんだけど燈明寺中との対戦で
新田が勝ったぞ、やったーと言う程度の記憶しかありません。
でもスタジアムデビューってそんなもんかもしれないですね。
うちのかみさんも子供の頃、家族でスタジアムに大洋vsどこかを見に行ったって
言ってますが記憶が曖昧なままだし、それに息子に至ってはスタジアムデビューが8か月で
ドームデビューが10か月。覚えている訳がありませんw
ということでスタジアムデビューとは取っ掛かり程度で今後は本人に決めさせる
そんなもんでよろしいんじゃないでしょうか。
さて次回は上でチケットが配られてたって書いたのでただ券について考えてみます。
と言うことで次回もよろしくのこころだぁ〜
これまでどうしても初めて後楽園に行った6月23日、これをクローズアップしてきました。
でも本当はその10か月前の8月26日、当時は横浜スタジアムで固定開催されていた
全国中学軟式野球大会を見に行ったこと、ここから始まっています。
当初、この大会は上にも書いた通り高校野球の甲子園のように横浜で開催されてました。
当時、横浜市のこの大会に対する取り組みはそこそこあり自分の知っている限り
小学校にポスターが貼られチケットが配られていたほどでした。
つまり自分はこのチケットを学校で貰って父母とスタジアムに行った訳です。
(でも疑問があるんだよなあ。オヤジ、8月下旬の真昼間に会社早退してスーツで来たのよ。
当時は緩かったのか?)
正直言うと自分、この試合の内容全く覚えていません。
地元の新田中と調べると福井って出るんでそうかなって思うんだけど燈明寺中との対戦で
新田が勝ったぞ、やったーと言う程度の記憶しかありません。
でもスタジアムデビューってそんなもんかもしれないですね。
うちのかみさんも子供の頃、家族でスタジアムに大洋vsどこかを見に行ったって
言ってますが記憶が曖昧なままだし、それに息子に至ってはスタジアムデビューが8か月で
ドームデビューが10か月。覚えている訳がありませんw
ということでスタジアムデビューとは取っ掛かり程度で今後は本人に決めさせる
そんなもんでよろしいんじゃないでしょうか。
さて次回は上でチケットが配られてたって書いたのでただ券について考えてみます。
と言うことで次回もよろしくのこころだぁ〜